フェレットのいる工務店
フェレットのいる工務店
杭工事報告書 [現場]
先日行った杭工事の報告書が送られてきました。

杭を打つ重機の電圧を示したグラフです。
縦軸が深さ、横軸が電圧です。
地盤が固い所では、電圧が高くなっています。
一番下の部分が高い電圧になっているので、固い地盤に杭がしっかりと打ち込まれていることが確認できます。
打設した杭すべてについて、グラフが添付してあるので、報告書でも確認を行います。
全てのグラフについて、同じものではないか、違う建物のデータではないかを、しっかりと確認します。
昨年の秋に問題になった杭の偽装問題は、このグラフに細工がしてあったようですね。
そのようなことがないように、何度も確認を行っています。
新築、リフォームの相談、見積り無料。
お気軽にご相談ください。
http://www.daito-3.co.jp/index.html

杭を打つ重機の電圧を示したグラフです。
縦軸が深さ、横軸が電圧です。
地盤が固い所では、電圧が高くなっています。
一番下の部分が高い電圧になっているので、固い地盤に杭がしっかりと打ち込まれていることが確認できます。
打設した杭すべてについて、グラフが添付してあるので、報告書でも確認を行います。
全てのグラフについて、同じものではないか、違う建物のデータではないかを、しっかりと確認します。
昨年の秋に問題になった杭の偽装問題は、このグラフに細工がしてあったようですね。
そのようなことがないように、何度も確認を行っています。
新築、リフォームの相談、見積り無料。
お気軽にご相談ください。
http://www.daito-3.co.jp/index.html